2014-01-01から1年間の記事一覧

おばあちゃん、一文字借りるね。

大晦日がやってきた。 今年を漢字1字であらわしてみる…ということを 27日のフォトシェアリングですませてきた。 「実」 自分なりに色々な意味を込めて今年の漢字を「実」とした。 「実践の実」 何にしようかなと考えているとき、「考」が浮かんだ。 色々な…

とてもベリー最高な夜

最強の友人たちと再会した。 もうとてもベリー最高な夜だった!! 普段は東京、大阪、LAに住んでいる人たちが新潟に集結。 全員揃うのは今年の3月ぶりのこと。 「長身生」は平均身長が163.4センチ(2013年)であることと、 超新星をかけて高校生の頃に名付け…

試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。

相変わらず私の中でキャッチコピーがアツい。 <a href="http://alicewithdinah.hatenablog.com/entry/2014/11/05/165512" data-mce-href="http://alicewithdinah.hatenablog.com/entry/2014/11/05/165512">会えない日もちゃんと可愛くてごめんなさい -…

フォトシェアリングに参加してきました

幼少の頃の習い事の先輩に偶然街中で再会したのち 「ぜひ一緒に」とお誘い頂いたフォトシェアリングに 今朝は参加してきました! 先輩もつっちーさんのお知り合いだったので驚きました。 【満員御礼】年末フォトシェアリング - 土屋裕行.com 2014年の思い出…

ファスト風土って初めて聞く言葉だ。

山内マリ子著「ここは退屈迎えに来て」 アラベスクを決めたモノクロ写真の表紙、 「ありふれた地方都市で、どこまでも続く日常を生きる8人の女の子。 居場所を求める繊細な心模様を、クールな筆致で鮮やかに描いた 心潤う連作小説」というあらすじを見て手…

80年代のミステリーを愉しむ

「Love Is The Mystery~♪」 時代を感じさせるコーラス付きのこの唄い出しに こんなに背筋を震わされることになるとは。 小学生の頃私は読書感想文によく取り組んでいた。 夏休みの宿題にもいつもあった気がする。 書くときのコツは「本を書いた人はこの本か…

ライブに出演してきました

<a href="http://alicewithdinah.hatenablog.com/entry/2014/11/24/160213" data-mce-href="http://alicewithdinah.hatenablog.com/entry/2014/11/24/160213">1人…

「生きるってすばらしい」よりも「生きるほうがおもしろいのかも」

<a href="http://hero.niiblo.jp/e457867.html" data-mce-href="http://hero.niiblo.jp/e457867.html">続けることと始めること</a&…

(やっと)3冊目、きみはポラリス

誰かが昔何かの雑誌で言っていた。 (創作のために)幸せになりすぎないようにしているんです、と。 それに影響されてからか私にとって秋とは 「わざとちょっと切なくなりたい季節」になりつつあった。 願えば叶うのか、何かと毎年秋になると ちょっと切なくな…

会えない日もちゃんと可愛くてごめんなさい

最近ちょっとした縁があって、心奪われるキャッチコピーを集めることそして生み出すことに凝っている。北書店なんかにはデザイン文字やキャッチコピーを集めた本がたくさんあって私はつい長居する。3連休でやりたかったことは休むことだったけど、実はもう…

1 of 私が憧れている人々

何かを述べる。質問が来る。すぐさま返す。 文章化してみるとこれだけシンプルなことだけど これがなかなかむずかしい。 「何のためにあなたはそれをやっているの?」 「それってどういう感じなの?」 そんなとき、ぱっと的確に答えられる人になりたい。 そ…

髪と共に振り返る3年間

美容院を予約した。 3カ月ぶりのことである! 秋になると思い出す映画がある。 3年前に生まれて初めて乗った飛行機で観た 「Paradise Kiss」 あの時も季節は秋だった。 今日は久しぶりに観たくなってしまって 美容院の予約の時間を待ちながらDVDをセットし…

50のその1、にしのかなこ

のせ書店 座ったところからすこし目線を上にした場所に その看板は存在する。 越後線寺尾駅、私はその看板を 何度見たことだろう。 目にするたびにほっとするような なんだか残念なような複雑な気持ちになる。 けしてのせ書店のせいではない。 その気持ちは…

はたちまであとHALF A YEAR

初めまして、ありすです。 2014年のうちにあと本を50冊読みます。 2014年のうちにブログを開設してみます。 と3連休初日に宣言しました。 10月13日19歳と半年、 はてなデビューしてみました! はじめての記事っていつでも緊張しますね。 まだどんなスタイル…